ごきげんよう家臣ども。しょぐです。
更新しない間に視力が0.09から2.0になりました。ミラクル~^^
なんか急に時が経ちましたね。空白の期間の近況報告です。さすがにそろそろ何か更新しとかないとな~~~~~。
たしか7月は仕事がやばくて侍道3を買ったんだったな。なんか70%オフとかだったし。steamデビューしました。
でも名前を「将軍」にしたらストーリー上紛らわしいことこの上なくて困りました。

ポケモン工芸展も行った!
その後の海岸とピクミン。

8月は人生初入院からスタート。食っては寝るの生活はかなり心地良かったです。消灯21時?おっけーーー(入眠)という感じ。同室の人のいびきで夜中起こされたけど……。
健康な入院って良いという気付きを得ました。あと朝食にメロンが出たり、夕食にピーマンの肉詰めが出たりと不安になったが、苦手なものも割と食べれることがわかって快挙。メロンって美味しいんやね。
退院翌日に松島、秋保温泉、その翌日にうみの杜水族館へ。ハード。水族館で飾られてるフナムシに「これいつも踏み潰してるやつだ!!!^^^^」と喜ぶばあちゃんに恐怖した。なんか水族館は「蟹祭(カーニバル)」でした。

あとは方舟の奴らともポケモン工芸展に行って

このナッシーを作った方の話を聞くなどしました。アーティストトークってやつです。予想以上にガッツリとしたトークショーで楽しかったです。焼き物は窯の中で爆発することがあり、そうなると他の作品にも被害が及ぶらしい。我々も気を付けたいね。
マジでこの旅行中、西野カナの「君って」を歌いすぎて怖かった。「蟹って 蟹って 食べれたりしないんだね」はともかく、(電気を)消しって~消しって~♪だの、(運転しながら)助けて~助けて~♪だの、もうライブに行かないと申し訳が立たないレベル。
こんとき新幹線止まったのに乗る奴らが「♪あとどれくらい待てばいいの~」と真夏の恋が凍えてそうなくらい余裕あって怖かった。

あとは全身が日光湿疹みたいになって皮膚科に通い始めました。犬も皮膚病です。お互い励まし合って完治を目指したい。

今はロストジャッジメントやってます。桑名仁という男のせいで電子タバコを買いかけた危ない。
映画8番出口も見たし、ギターの教室にも通いはじめたな。
あ
switch2はもちろんあります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

親が当てたのを買い取ったんだけど、こないだ「ポケモンのやつもゲットしたわ」とか言ってたのでちゃんと親も楽しめそうです。まぁ今キムタクになってダンスしたりバイクで暴走してる日々なんだけど。
あとはイトコが来て帰っていきました。犬がいると見てるだけで誰も飽きないからいいですね。犬は知らん人に囲まれたため寝込んでいます。社会性 無。
そんな感じで頑張ってやっております。今月も旅行があるので楽しみたいし、手術レポと西野カナおすすめ曲の記事は書きたい。書けるように頑張ります。今月も仕事やばいけど ではね。
コメント欄です